SOU 個展『FLOW/流れ』

SOU EXHIBITION - FLOW

カフェエスキス

  • ART

心の流れと時の痕跡を描くSOUの新作展。
9月の銀座展に続き、札幌でも『FLOW/流れ』をテーマに展示します。
ヨーロッパやニューヨークなど世界各地で活動するSOUが、
この地に新たな息吹を吹き込みます。

▼展覧会によせて
SOUの作品には、時間の堆積と記憶の呼吸が宿っている。
「FLOW/流れ」と題された本展では、生命の内側に流れる感情や記憶の痕跡を、色彩と質感のレイヤーを重ねながら描き出す。
アクリル、顔料、金属粉、樹脂、砕いたガラスなど多様な素材が溶け合い、まるで地層や宇宙の断片のように画面の中で共鳴する。

作家は、目に見えない「心の流れ」や「時の波」を可視化することを試みる。
赤や金、青の粒子は、燃えるような生命の息吹と、静かに沈む祈りの光を同時に宿し、観る者の記憶の深層を呼び覚ます。
画面に生じるひびや滲み、そして光を反射する樹脂の層は、時間の痕跡そのものであり、過去と未来を行き来する“記憶の流体”のようでもある。

SOUはこれまで、ニューヨーク、マドリード、ヴェネツィア、パリなど世界各地で作品を発表し、それぞれの土地で「祈り」「再生」「光」など普遍的なテーマを探求してきた。
札幌での本展は、9月に東京・銀座で開催された展覧会の巡回として構成され、新作を含む約12〜15点の作品が展示される予定である。


「流れは、目に見えないけれど確かに存在する。人の心も、季節も、光もすべては流れの中で形を変えながら生きている」 ──SOU

本展では、その「流れ」の瞬間をとらえた作品群を通じて、観る者がそれぞれの“内なる時間”と向き合う場を創り出す。

▼プロフィール
SOU(ソウ)
1966年4月21日 札幌生まれ

SOUは2022年より本格的にアーティスト活動を開始。それ以前空間デザイナーとして習得したスキルを活かしてミクスドメディアを制作。
わずか数年の間にイタリア、スペイン、ドバイ、ジョージア、ベルギー、シンガポール、オーストラリア、ベトナム、アメリカなど、世界各地で展示や個展を重ね、国際的に活動の幅を広げている。
「光」「流れ」「祈り」をテーマにした抽象作品を通して、時間・記憶・人間の内面に潜む普遍的な感情を描き出している。
https://souartist.com/


2022 イタリアミラノ・スペインカナリア諸島同時開催
M.A.D.Sアートギャラリー『VISCERAL』展 3作品デジタル参加
イタリア ミラノ Nart work 『Unfolding stories』展に『Beyond the line』展⽰
2023 イタリア ローマ ロッソシナブロ・ギャラリー2作品展⽰
スペイン バルセロナ ハブ・アートギャラリー『⼈⼝⾃然』展
ドバイ ドバイワールドアート展
イタリア ナポリ Nart work 『Shape of vision』展
ジョージア国 テラヴィ歴史博物館 作品展⽰及び寄与
イタリア ローマ ヴェネンツォ・クロチェッティ美術館 作品『L‘homme dort doucement』展⽰
ベルギー ブリュッセル・アート・フェア
2024 スペイン マドリッド ヴァン・ゴッホ・アートギャラリー現代美術展『INSIGHT』
スペイン バルセロナ・アート・フェア
スペイン マドリッド MONAT GALLERY 『ABEILLE』展
シンガポール The Fluxus House Art Gallery個展
オーストラリア メルボルン アフォーダブル・アート・フェア
ベトナム ホーチミン Gallery bangs and nova SOU個展
2025 ニューヨーク New York ART EXPO SOU出展
ニューヨーク アムステルダム・ホイットニー・ギャラリー『チェルシー・コレクターズ・チョイス』
スペイン マドリッド MONAT GALLERY 現代美術展『Vibration』
ニューヨーク チェルシー AGORA gallery 『New York ILOVE YOU』展示


2022 札幌 ギャラリーESSE 個展『Beyond』
2023 東京銀座 GALLERY AND LINKS 81 個展『Beyond』
横浜 ゴールデン・アート・コンペティション・イン横浜
東京 レクト・ヴァーソ・ギャラリー『表現の現代』展
東京 ギャラリー21 台場 『ワールド・ツアー・ジャパン』展
余市 余市ワイナリー SOU&中禰真琴 ⼆⼈展
旭川 MORIHICO RENGA 1909 SOU個展『最愛の花』
札幌 ギャラリーESSE 個展『最愛の花』
東京銀座 GALLERY AND LINKS 81 グループ展 『END OF THE YEAR Selection』
2024 東京銀座 GALLERY AND LINKS 81 グループ展参加 『Sense2024』
⼩樽 Unga Plus Gallery SOU×中禰真琴 ⼆⼈展
余市 余市ワイナリーケルナー館 個展
東京銀座 GALLERY AND LINKS 81 SOU×中禰真琴 ⼆⼈展
東京六本⽊ 国立新美術館『日本―フランス 現代美術の世界展』
東京 マーブル・ギャラリー・カフェSOU×MAKO二人展
札幌 ギャラリーESSE  個展『銀色の夜』
2025 東京 MASTERWAL GINZA 製品家具と共に展示
札幌 創成スクエア SOU×中禰真琴 ⼆⼈展
余市 余市ワイナリー SOU&中禰真琴 ⼆⼈展
神戸 カフェ・ド・ジェーム 個展
東京銀座 GALLERY AND LINKS 81 三人展『セレンディピティ』
東京六本木 国立新美術館 現代美術家協会第81回『現展』入選2作品展示
東京銀座 GALLERY AND LINKS 81 個展


2025.12 シンガポールSOU個展
2026.3 小樽 アンウィンド・ホテル『SOU collection』5月末まで
2026.4 ニューヨーク New York ART EXPO SOU出展
2026.5 ニューヨークARTIFACT SOU New York 個展

INFORMATION

日程

2025年11月06日(木)〜2025年11月24日(月)

時間

12:30 - 22:30(日月火祝 -21:00)
※フードLO:閉店2時間前・ドリンクLO:閉店1時間前
※来客不在の際は 21:30(日月火祝は20:00)で閉店

休館日

水曜日/11月18日

入場料

無料 

アクセス

カフェエスキス

札幌市中央区北1条西23丁目1−1 メゾンド・ブーケ円山 1F

  • ◎地下鉄 東西線 円山公園駅 出口5 徒歩7分
お問合せ

011-615-2334

SCHEDULE

2025/11/06 [Thu]〜2025/11/24 [Mon]

TIME

12:30 - 22:30(Sun, Mon, Tues, and holidays -21:00)

CLOSED ON

Wed. / 18 Nov.

FEE

Free

ACCESS

Cafe Esquisse

Maison de bouquet Maruyama 1F , 1-1, N1-W23, Chuo-ku, Sapporo

  • Tozai Subway Line MaruyamakoenStation Exit5 7minute(s)walk
CONTACT

011-615-2334

一覧へもどる

NEAR BY EVENTS

    • ART

    かさなる空気 齋藤由貴|佐藤あゆみ|吉成翔子

    トラムニストギャラリー

    開催中 残り2日

    NEW
    • ART

    Layered air Yuki Saito|Ayumi Sato|Shoko Yoshinari

    Tramnist Gallery

    Opend Ends in 2 days