野外空間演劇ドドド2025 supprted by アルキタ

Outdoor Space Theater Dododo 2025 supprted by Arkita

紅櫻公園

  • STAGE

森と、演劇と、いい時間。
野外空間演劇ドドドは、2022年にはじまった、演劇家による野外芸術です。
ここにあるのは、自然だけじゃない。演劇だけでもない。
メインステージの後は、音楽とアート。
焚き火に乾杯な後夜祭。この夜限りの、いい時間。体験したらもう、帰れないかも。

■メインステージ「アオクトオク」
Story
辺境の宇宙開拓計画に志願させられ、もうずいぶん経った。
その仕事も終わり、緑豊かな星に降り立った。
故郷“地球”への帰還だ。
家族との再会を願う者。新たな門出に希望を抱く者。
彼らが言葉を音に乗せたとき、眼前に現れたのは、
木々ほどに巨大な人形たちだった。

■19:30-22:00 後夜祭
観劇の後は、焚き火を囲んで過ごし方自由な後夜祭。
今年のテーマは「知らない惑星」。
森と焚き火と星に思いをはせて、夏の夜をゆったり楽しみましょう。

■タイムスケジュール
11:00 テントサイト開場
17:00 一般開場 
18:30 メインステージ開演
19:30 後夜祭スタート
22:00 一般閉場
翌9:30 テントサイト閉場
備考:※飲食ブース・グッズ販売などは17:00〜22:00オープン。
※19:30〜22:00は自由退園可。※22:00以降は朝まで入退場不可。

=CAST=
恒本礼透
湊谷優(スリープリズム)
むらかみ智大
山下愛生
後藤カツキ

作・演出 米沢春花(劇団fireworks)
音楽 山崎耕佑(劇団fireworks)
照明 手嶋浩二郎(夕凪)
人形製作・操演 後藤カツキ(トランク機械シアター)


=STAFF=
代表:桐原直幸(二度寝で死にたいズ) 脚本演出:米沢春花(劇団fireworks)
人形制作・操演:後藤カツキ(トランク機械シアター)、内田翔太(パゥピーポォズ;)、服部一姫
音楽:山崎耕佑(劇団fireworks)・三島祐樹 音響:渥美光(劇団うみねこ) 照明:手嶋浩二郎(夕凪)
焚き火:猪股五郎(演劇集団 -遊罠坊-) 撮影:珠生実紅(かけら庵)
飲食出店:喫茶こん/徳山まり奈 シルクスクリーンプリントワークショップ:MUZZLEZ/戸澤亮  
設営・運営:大川ちょみ・越智香奈江・恩田直・田中舞奈(劇団fireworks / パゥピーポォズ;)・山木眞綾・優美花(劇団fireworks)・横山貴之(Compagnie "Belle mémoire")・来馬舞華(劇団fireworks)
広告デザイナー:沼田幸太郎 プログラマー:相澤奎
協力:大坂友里絵・川幡香奈(劇団・木製ボイジャー14号)・丹野早紀・山本雄飛(劇団・木製ボイジャー14号)
協賛:株式会社北海道アルバイト情報社 後援:札幌市
主催:二度寝で死にたいズ

INFORMATION

日程

2025年09月06日(土)

時間

17:00 - 22:00/テントサイト 11:00 - 翌9:30

入場料

入場券:3,500円
キャンプチェア付き入場券:4,000円
テントサイト付き入場券:7,500円
※小学生以下入場無料/要保護者同伴。※ペット入場不可。
テントサイトは1区画につき最大6名様までご利用できます。
テントサイトを複数人でご利用の場合は、全員分の入場券が必要です。
(例)3名様でテントサイトをご利用の場合:テントサイト付き入場券1枚+入場券2枚が必要です。

アクセス

紅櫻公園

札幌市南区澄川389-6

お問合せ

Mail:dododo.yagai@gmail.com
Tel:090-5223-0317

SCHEDULE

2025/09/06 [Sat]

TIME

17:00 - 22:00 / tent site 11:00 - next day9:30

FEE

Admission fee: 3500yen
with camping chair: 4,000yen
with tentsite: 7500yen

ACCESS

BENIZAKURA PARK

389-6, Sumikawa, Minamiku, Sapporoshi

CONTACT

Mail:dododo.yagai@gmail.com
Tel:090-5223-0317

一覧へもどる

NEAR BY EVENTS

近隣施設での開催中のイベントはありません