“ the sky above : 眩しくて”
the sky above
れんがギャラリー/カフェー 旧鎌田志ちや
- ART

画中の舞台は空想の大地ですが、アメリカ中西部の草原や畑、西部の荒野、郊外の住宅やその庭の青い芝、球技場の白線、フェンスのある南側と遮る物さえない北側の国境など、見覚えのある光景から形成されています。写真を撮って育ち、学んだ自分なりに例えるのならばシャッタースピード人生分の1で撮影された光景です。そして、それらを多重露光したり、コラージュした環境の中、民族衣装とも言える青色のジーンズをまとった先住者たちの未来のfolkforeの挿絵的作品だと現時点では捉えています。
▼プロフィール
中村裕之
1977年生まれ、静岡県浜松市育ち。鉄道好きが高じて小学1年生頃から写真を撮り始め、1989年小学5年生の時に、父親の仕事で渡米。2016年9月まで在住(Chicago, IL - Culver, IN - Philadelphia, PA - Brooklyn, NY)。2002年School of Visual Arts(写真)を卒業。2004年頃から絵画の制作始め、そして2016年10月に札幌に移住するまで主にニューヨークで活動してきました。初めての個展は2006年Icelandにartist in residenceで滞在した時の成果発表展でした。現在札幌で製作中。
学歴:
2018 CAIアートスクール 22期
2002 School of Visual Arts, Master of Fine Art in Photography and Related medias
2000 Drexel University, Bachelor of Science in Photography
Awards/Residencies:
Vermont Studio Center ( Vermont Studio Center Fellowships ), Johnson, VT, 2014
SÍM residency, Reykjavík, Iceland, 2008
The Millay Colony for the Arts ( Robert W. Simpson Fellowship ), Austerlitz, NY, 2007
AIM ( Artist in the Marketplace ), The Bronx Museum of the Arts, Bronx, NY, 2007
Newark Museum residency, Newark, NJ, 2007
Gilfélagid ( The Gil-Society ) residency, Akureyri, Iceland, 2006
INFORMATION
このイベントは終了しています
- 日程
-
2023年11月18日(土)〜2023年11月26日(日)
- 時間
-
12:00 - 19:00 ※最終日は18:00までの可能性あり
- 休館日
-
月曜日
- 入場料
無料
- アクセス
-
札幌市中央区南10条西9丁目1-30
- ◎市電 中島公園通 徒歩7分
- お問合せ
-
hiroyuki.nakamura.studio@gmail.com
This event has ended.
- SCHEDULE
-
2023/11/18 [Sat]〜2023/11/26 [Sun]
- TIME
-
0:00p.m. - 7:00p.m.
- CLOSED ON
-
Mon.
- FEE
Free
- ACCESS
-
Renga Gallery cafe Kyu-Kamatasichiya
1-30,S10-W9,Chuo-ku,Sapporo
- Tram Nakajimakoen dori 7minute(s)walk
- CONTACT
-
hiroyuki.nakamura.studio@gmail.com