細井厚子 万華鏡展「現れるもの 消えてゆくもの」
Atsuko Hosoi Kaleidoscope Exhibition
カフェエスキス
- ART

私が札幌という町に抱いてきたイメージを大切に作品を作らせていただきました。
「静夜」「ノエル」「足音」「雪晴れの夜に」は雪の日の心象風景です。札幌の皆様に愛されている、すずらん、ライラック、ナナカマドは、その魅力を表現することは到底できませんでしたが、私の憧れを万華鏡という形を借りて表現してみました。
何もない闇の中に一枚の花びらが現れて、様々に形を変えながら、やがてすべてが消えて闇が戻ってくる。
そんな万華鏡を作りたいと思っています。
その短い静かな時間をお楽しみいただけましたら幸いです。
▼プロフィール
細井 厚子 (ATSUKO HOSOI)
1957年 東京都に生まれる
1999年 ガラスで万華鏡を作り始める
2000年 万華鏡作家山見浩司氏に師事
2000年 第一回日本万華鏡大賞 ヴィジュアル賞受賞
2001年 第二回日本万華鏡大賞 ヴィジュアル賞受賞
2008年 映像作家馬場ふさこと二人展「words on the mirror」(ミレージャギャラリー/東京銀座)
2011年 個展「透明な花」(プリズム/名古屋)
2016年 陶芸家百田輝氏に師事 陶器の筒で万華鏡を作り始める
2016年 個展(ギャラリー田中/東京銀座)
2017年 万華鏡世界大会 出展(堀川御池ギャラリー/京都)
2019年 個展(ギャラリー田中/東京銀座)
2020年 個展「とても小さなこと」(三ツ山猫ストア/名古屋)
2020年 細野朝士、佐藤元洋、赤津純子と四人展「神がかりかがみか」(仙台万華鏡美術館/仙台)
2021年 個展(ギャラリー田中/東京銀座)
2022年 個展「現れるもの 消えてゆくもの」(カフェエスキス/札幌)
2023年 3月個展開催予定(ギャラリー田中/東京銀座)
他にグループ展多数
東京都町田市にて制作
町田市玉川学園のカフェ「ういすかあ」に常設
ホームページ
「細井厚子の万華鏡 透明な花」
https://www.toumeinahana.com/
INFORMATION
このイベントは終了しています
- 日程
-
2022年09月08日(木)〜2022年10月04日(火)
- 時間
-
12:30 - 22:00 (日・祝 〜21:00)
- 休館日
-
水曜日
- 入場料
無料
- アクセス
-
札幌市中央区北1条西23丁目1−1 メゾンド・ブーケ円山 1F
- ◎地下鉄 東西線 円山公園駅 出口5 徒歩7分
- お問合せ
-
011-615-2334
This event has ended.
- SCHEDULE
-
2022/09/08 [Thu]〜2022/10/04 [Tue]
- TIME
-
0:30 p.m.- 10:00 p.m.
- CLOSED ON
-
Wednesday
- FEE
Free
- ACCESS
-
Maison de bouquet Maruyama 1F , 1-1, N1-W23, Chuo-ku, Sapporo
- Tozai Subway Line MaruyamakoenStation Exit5 7minute(s)walk
- CONTACT
-
011-615-2334