フェルメールと17世紀オランダ絵画展

Johannes Vermeer and the Masters of the Golden Age of Dutch Painting from the collection of the Gemäldegalerie Alte Meister, Staatliche Kunstsammlungen Dresden Johannes Vermeer, Woman Reading a Letter at an Open Window, c.1657-59, the Gemäldegalerie Alte

北海道立近代美術館

  • ART

17世紀オランダを代表する画家、ヨハネス・フェルメール。写実的かつ綿密な空間構成と美しい光と影の表現で世界中から愛される作家です。
寡作で知られるフェルメールの初期の傑作《窓辺で手紙を読む女》を、この度日本でご紹介いたします。本作の背景にキューピッドの画中画が描かれていることは、1979年の調査で判明していましたが、長らくフェルメール本人が塗りつぶしたものだと考えられてきました。しかし、2017年から開始された専門家チームによる修復プロジェクトにより、この上塗りはフェルメールの死後、何者かによって行われたものであることが明らかとなり、フェルメールの描いた姿に修復されることとなったのです。
本作は修復完了後、2021年9月から所蔵館であるドレスデン国立古典絵画館で公開された後、日本で世界に先駆けて公開されます。北海道は東京を経て国内2番目の会場になります。本展では、ドレスデン国立古典絵画館がこの傑作を収蔵するきっかけになったザクセン選帝侯の貴重なコレクションを中心とし、フェルメールと同時代に活躍した巨匠レンブラント・ファン・レイン、ハブリエル・メツー、ヤーコプ・ファン・ライスダールなど、17世紀オランダ絵画の黄金期を彩る珠玉の名品約70点もあわせてお楽しみいただきます。

主催:北海道文化放送、北海道新聞社、北海道立近代美術館
後援:ドイツ連邦共和国大使館、北海道、北海道教育委員会、札幌市、札幌市教育委員会
特別協賛:アース製薬
協賛:大和ハウス工業、NISSHA
北海道展協賛:さっぽろ脊椎外科クリニック、道民共済
協力:ルフトハンザ カーゴ AG、ルフトハンザ ドイツ航空、ヤマト運輸
北海道展協力:AIR-G' FM北海道

INFORMATION

このイベントは終了しています

日程

2022年04月22日(金)〜2022年06月26日(日)

時間

9:30 - 17:00(入場は午後4時30分まで)
※金曜日(5月6日を除く)は午後7時30分まで開館(入場は午後7時まで)

休館日

入場料

無料 一般 1,800円 高大生 1,000円、小中生 700円

アクセス

北海道立近代美術館

札幌市中央区北1条西17丁目

  • ◎地下鉄 東西線 西18丁目駅 出口4 徒歩5分
お問合せ

011-214-5484

This event has ended.

SCHEDULE

2022/04/22 [Fri]〜2022/06/26 [Sun]

TIME

 9:30 a.m. - 5:00 p.m. *Last admission 4:30 p.m.

CLOSED ON

Mon.

FEE

Free Adults:1800yen / high school and university students:1000yen/ Junior High School and Elementary Students:700yen

ACCESS

Hokkaido Museum of Modern Art

N1-W17,Chuo-ku,Sapporo

  • Tozai Subway Line Nishi 18 jyuhacchome Station Exit4 5minute(s)walk
一覧へもどる

NEAR BY EVENTS

    • PHOTO

    写真展「ベンチはつぶやく」

    札幌市資料館

    開催中 本日終了

    NEW
    • PHOTO

    photo exhibition「The bench tweets」

    Sapporo Shiryokan

    Opend Ends Today

    • ART

    小田 啓介 作品展「Whatever Will Be, Will Be!」

    カフェエスキス

    開催中 残り8日

    NEW
    • ART

    ODA KEISUKE EXHIBITION

    Cafe Esquisse

    Opend Ends in 8 days