中井泉展 白い世界Ⅳ –香 KOU–
IZUMI NAKAI EXHIBITION
カフェエスキス
- ART

“白”という色に幼い頃から惹かれていたと思う。
冬―白い空間―空からの白―。
ひらひらと、しんしんと、心に響く音のない音は、静まり返った時の中で永遠に続く世界を作り上げ、冷たい、あたたかい、美しい白の記憶は心の中に積り続けている。
美しい記憶というのは、単に白という色の印象だけではなく、体感した全ての大切なものへと繫がり、私の中で大きなテーマとなっていく。
白い世界を覗いてみると、ろうそくで灯された提灯・花火の様々な形や色合い、感触。冬空の凧―。
ずっと出番を待っていた大切な記憶…時を経ても…牡丹が風に揺れたときに…刹那に散った花弁の残り香に思い出すのかもしれない。ひらひらと舞い降りた空からの白に思いを馳せるー。
言葉にならない大切な世界
時空を超えた小宇宙
― 香に託し ― 祈りと感謝を込めて
―香― 平面・立体のコラボレーションは必然的に生まれた。
平面作品は、ベニヤに紙張りボードを支持体とし、インクの他、透明水彩、アクリル、色鉛筆、コラージュなどのミクストメディア(混合技法)。花のスケッチ、水彩画を基に、鮮やかなブルーが刻を運ぶ様に抽象的表現へー。
立体作品は紙とナイロンワイヤーを支持体とし、単純な蛇腹折りをベースに糸で手縫いをしている。
張りのあるワイヤーは自由が効かず(フォルムが変化し易い)効果的で面白い。手漉き提灯紙、凧紙など、和紙を使用。
中井 泉
◎作家プロフィール
中井 泉(IZUMI NAKAI)
札幌市出身、札幌市在住
札幌大谷短期大学専攻科美術修了/北海道美術協会(道展)油彩会員
NHK文化センター「はじめての水彩画教室」講師/絵画教室Sen主宰
■個展
1993 大同ギャラリー/札幌
2010 白い世界―エッセ/札幌
2011 白い世界Ⅱ―ト・オン・カフェ/札幌
2012 白い世界Ⅲ―エッセ/札幌
■グループ展・他
1990 二人展―大同ギャラリー/札幌
1990∼1994 古瀬キヨ記念財団北海道女流選抜展―時計台ギャラリー/札幌
1995 さっぽろ美術展―札幌市民ギャラリー/札幌
1999∼2001 ニセコ尻別川美術展―有島アートギャラリー/ニセコ町
2001 ART2001―A.Jain Marunouti gallery/ニューヨーク
2002 International GroupShow―CaelumGallery/ニューヨーク
2005 道展80周年記念展―北海道立近代美術館/札幌
2006 大谷百周年記念展―札幌市民ギャラリー/札幌
2011 季の会-北の女流画家展―エッセ/札幌
2013 アートビーンズ展―地下歩行空間/札幌
2014 水彩画教室Sen展―エッセ/札幌
2015 道展90周年記念展―北海道立近代美術館/札幌
アートビーンズ展―道銀ライラックギャラリー/札幌
2016 震災復興チャリティ―展-時計台ギャラリー/札幌
2017 水彩画教室Sen展―エッセ/札幌
アートビーンズ展―大丸藤井セントラルスカイホールギャラリー/札幌
道民芸術祭作品展―札幌資料館/札幌
INFORMATION
このイベントは終了しています
- 日程
-
2018年02月15日(木)〜2018年03月13日(火)
- 時間
-
[月~土] 12:00~24:00 [日祝日] 12:00~21:00
- 休館日
-
水曜日, 2月20日(火)
- 入場料
無料 (喫茶店内で展示の為、お飲み物等は各自お買い求め下さい。)
- アクセス
-
札幌市中央区北1条西23丁目1−1 メゾンド・ブーケ円山 1F
- ◎地下鉄 東西線 円山公園駅 出口5 徒歩7分
- お問合せ
-
Tel&Fax: 011-615-2334
This event has ended.
- SCHEDULE
-
2018/02/15 [Thu]〜2018/03/13 [Tue]
- TIME
-
12:00-24:00 Sun.&National holiday 12:00-21:00
- CLOSED ON
-
Wed. , 2/20
- FEE
Free
- ACCESS
-
Maison de bouquet Maruyama 1F , 1-1, N1-W23, Chuo-ku, Sapporo
- Tozai Subway Line MaruyamakoenStation Exit5 7minute(s)walk
- CONTACT
-
Tel&Fax: 011-615-2334